お知らせ・企画展

2025年07月01日

イベント
きみだけの ぼうさいリュックをつくろう!

もしもの時に役立つ「ぼうさいリュック」、きみならどんなものを入れるかな?

このイベントでは、災害時に本当に必要なものを楽しく遊びながら学べます!

カードを使ったアイテム選びゲームにチャレンジして、自分だけのオリジナルぼうさいリュックを考えてみよう。

選んだアイテムを発表したり、解説を聞いたりするうちに、防災の知識がどんどん身につくよ!

実際にリュックに詰めるわけじゃないから、準備は何もいらないよ

遊びながら防災について学べるチャンス!たくさんのご参加お待ちしています!

【イベント内容】

アイテム選びゲーム: 災害時に役立つアイテムをカードに描いて、自分だけのぼうさいリュックの中身を選んでみよう!

発表タイム: きみが選んだアイテムをみんなに紹介してね。

解説コーナー: どんなアイテムがなぜ必要なのか、わかりやすく解説するよ。

日にち: :2025 年 7 月 5 日(土) 〜 7 月 6 日(日)

場所:  :雲仙岳災害記念館 エントランス(未確定)

開催時間: 1 日 3 回  (10:00 / 13:00 / 15:00) 1回約60分

参加費 :子供1名500円

予約  :不要

【主催者プロフィール】

倉林 実央(火山女子くらりん)

1991年生まれ、埼玉県出身。平成新山と同い年。元長崎県島原市地域おこし協力隊 (2020年8月~2022年8月)。結婚・出産を経て、現在は長崎県雲仙市小浜町に在住。

フリーライターとして活動する傍ら、日本火山好き協会を立ち上げ、火山好きサミットの開催や「火山恋みくじ」の開発・販売など、火山に関する幅広い活動を行っています。